2009年11月26日
店内クリスマスモード
気が付いたら11月下旬。
当店でもちょっと遅くなりましたが、クリスマスディスプレイの設置を行いました。

ツリーのディスプレイを出して…

ツリーの飾りつけ。

ある程度飾り付けが終わったら、センターのテーブルへ。

飾り付けの最後の仕上げです。

クリスマスは1年の中で、とても色鮮やかな時期なので好きです。

ツリー以外にもこんな飾り付けがあります。


これは角度によっては怖いかもw

クリスマスディスプレイにクリスマスBGMと、少し早いクリスマスムード一色の都城中めがね店に是非ご来店下さい。

当店でもちょっと遅くなりましたが、クリスマスディスプレイの設置を行いました。

ツリーのディスプレイを出して…

ツリーの飾りつけ。

ある程度飾り付けが終わったら、センターのテーブルへ。

飾り付けの最後の仕上げです。

クリスマスは1年の中で、とても色鮮やかな時期なので好きです。

ツリー以外にもこんな飾り付けがあります。


これは角度によっては怖いかもw

クリスマスディスプレイにクリスマスBGMと、少し早いクリスマスムード一色の都城中めがね店に是非ご来店下さい。

2009年11月26日
【お客様紹介】Y.H.様
ちょっと個性的な縁無しフレームNIK03(ニックゼロスリー)を大変気にいってるY.H.様。
フレームのラインがさり気なくインパクトを与えます。


“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
お希望のお客様は大歓迎です。
フレームのラインがさり気なくインパクトを与えます。


“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
お希望のお客様は大歓迎です。
2009年11月24日
心当たりがあったら要注意です!
2009年11月23日
【お客様紹介】T.G.様
当店の大のお得意様のT.G.様。
ブルガリのセルフレームが大変似合われております。
ブルガリフレームは当店でも人気の高いフレーム。
デザインがとても上品です。


“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
お希望のお客様は大歓迎です。
ブルガリのセルフレームが大変似合われております。
ブルガリフレームは当店でも人気の高いフレーム。
デザインがとても上品です。


“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
お希望のお客様は大歓迎です。
2009年11月23日
【お客様紹介】S.H.様
初めてセルフレームのS.H.様
ck -Calvin Klein-のクリアグレーのセルフレームが大変気に入られました。


“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
お希望のお客様は大歓迎です。
ck -Calvin Klein-のクリアグレーのセルフレームが大変気に入られました。


“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
お希望のお客様は大歓迎です。
2009年11月23日
本日より「お客様ご紹介」のコーナーを再開します
しばらくの間お休みをいただいていた「お客様ご紹介」ですが、本日より当ブログのお客様ご紹介のコーナーを再開いたします。
このコーナーは、“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
このコーナーは、“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
2009年11月23日
贈り物や、眼鏡を置くスペースとしてこだわりの眼鏡スタンド
贈り物をするときや、インテリア、眼鏡を置くための指定のスペースなどに非常に役に立つ「メガネスタンド」。
日本の"和"のココロにこだわった、メガネスタンド『眼鏡スタンド みやび -手染友禅和紙-』が発売されました。

友禅紙を利用しており、写真では伝わりにくいかもしれませんが、とても色鮮やかな眼鏡スタンドとなっております。

ホームページの方に商品案内のページも用意致しました。
詳しくはそちらをご覧ください。
※日本の"和"の心にこだわった眼鏡スタンド誕生 『眼鏡スタンド みやび [手染友禅和紙] 』
日本の"和"のココロにこだわった、メガネスタンド『眼鏡スタンド みやび -手染友禅和紙-』が発売されました。

友禅紙を利用しており、写真では伝わりにくいかもしれませんが、とても色鮮やかな眼鏡スタンドとなっております。

ホームページの方に商品案内のページも用意致しました。
詳しくはそちらをご覧ください。
※日本の"和"の心にこだわった眼鏡スタンド誕生 『眼鏡スタンド みやび [手染友禅和紙] 』
2009年11月22日
オークリーオプサルミックフレームは掛けやすい!
最近はホームページとブログの更新が若干遅れ気味になっており、大変申し訳なく思っております。
2009年秋冬モデルオークリーオプサルミックフレームの商品ページがようやく出来たので、当ブログでもご紹介☆
※OAKLEY 2009年秋冬RXオプサルミックフレーム "09FW NEW PRESCRIPTION"

中でも、スタッフお気に入りのモデルがこの『WINGSPAN(ウイングスパン)』

定番な形かもしれませんが、昔ながらのオークリーファンにとっては、「オークリーらしさ」があるデザインとなっております。
チタン素材を使用しており、丈夫さが向上したうえ、とても軽くて掛けやすくなっております。
デザインはお好みがあると思いますが、掛けやすさから入れば、オークリーフレームはお勧めの商品です。
2009年秋冬モデルオークリーオプサルミックフレームの商品ページがようやく出来たので、当ブログでもご紹介☆
※OAKLEY 2009年秋冬RXオプサルミックフレーム "09FW NEW PRESCRIPTION"

中でも、スタッフお気に入りのモデルがこの『WINGSPAN(ウイングスパン)』

定番な形かもしれませんが、昔ながらのオークリーファンにとっては、「オークリーらしさ」があるデザインとなっております。
チタン素材を使用しており、丈夫さが向上したうえ、とても軽くて掛けやすくなっております。
デザインはお好みがあると思いますが、掛けやすさから入れば、オークリーフレームはお勧めの商品です。
2009年11月18日
○○万のカメラから
お客様より○○万のカメラを見せていただきました。
レンズに○○万、カメラ本体に○○万と、プロ用カメラは一般向けカメラと全く違います。写り具合もまったく全く違い、感動しました。
写真の撮り方とか、いろいろ講習して頂きました。



プロが撮った写真は、さすがです。
細かいところまで見てシャッターを切ります。
スタッフもそのカメラを使って、一枚撮らせていただきました。

なんか、楽しくなりました。
※写真はブログ用に縮小させていただきました。
レンズに○○万、カメラ本体に○○万と、プロ用カメラは一般向けカメラと全く違います。写り具合もまったく全く違い、感動しました。
写真の撮り方とか、いろいろ講習して頂きました。



プロが撮った写真は、さすがです。
細かいところまで見てシャッターを切ります。
スタッフもそのカメラを使って、一枚撮らせていただきました。

なんか、楽しくなりました。
※写真はブログ用に縮小させていただきました。
2009年11月18日
ホームページだけ先行クリスマス仕様!?
大分ご無沙汰しておりました申し訳ございません。
ちょくちょくホームページは更新しておりましたが、なかなか手回らずで…
すみません…
気がつけばもう年末シーズンです…。
1年って本当に早いものですね。
ここ2~3日で気温もガクッと落ち、あわてて冬の準備をしておりました(笑)
新型インフルエンザもかなりはやっているそうで、気をつけないとと日々思っております。
まだ店内は秋模様ですが、ホームページだけ先行にクリスマス仕様に変更してみました。
と、いってもロゴ部分のみになりますが…

しかし、今まで白基調だったデザインからクリスマス仕様の画像に変更しただけでも、雰囲気ががらりと変わるものです。
めがねも一緒で、めがね違うだけで、お顔の表情がガラリと変わってきます。
同型でも色が違うだけでも、表情は違ってくるので不思議なものです。
メガネはファッション一部としてもなりますので、メガネファッションを楽しんでみてはいかがでしょうか?
ちょくちょくホームページは更新しておりましたが、なかなか手回らずで…
すみません…
気がつけばもう年末シーズンです…。
1年って本当に早いものですね。
ここ2~3日で気温もガクッと落ち、あわてて冬の準備をしておりました(笑)
新型インフルエンザもかなりはやっているそうで、気をつけないとと日々思っております。
まだ店内は秋模様ですが、ホームページだけ先行にクリスマス仕様に変更してみました。
と、いってもロゴ部分のみになりますが…

しかし、今まで白基調だったデザインからクリスマス仕様の画像に変更しただけでも、雰囲気ががらりと変わるものです。
めがねも一緒で、めがね違うだけで、お顔の表情がガラリと変わってきます。
同型でも色が違うだけでも、表情は違ってくるので不思議なものです。
メガネはファッション一部としてもなりますので、メガネファッションを楽しんでみてはいかがでしょうか?