スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年01月29日

お雛様。

都城中央通り3番街のおひなまつり』関連ですが、当店のスタッフもいろいろ手作りお雛様を製作しております。

ディスプレイとしても飾っているのですが、こんなのとか。




こんな感じの。




手作りなので、温かみのあるおひなさまです。

昨年の3番街のひなまつりで配布した雛人形。
材料が石と板でつくっているのですが、シンプルで人気の高い品でした。





今年は色違いもありますよ。
石はひとつひとつ形が違うから、それぞれが世界でひとつしかありません。





今年は「3番街のおひなまつり」前に先行に、この手作り人形を2月21日に神柱公園にて開催される「神柱ピクニック」にて販売予定です。  


Posted by 都城中めがね店 at 13:58Comments(0)ブログ

2010年01月27日

3番街のひなまつり

今年も3番街のひなまつりのシーズンになってきました。
中央通り3番街ではひな祭りの準備を始めております。
本日、3番街のホームページでも「3番街のおひなまつり」の特設ページがオープンしました。





今年も3番街のお店がいろんな企画を立てます。
ひな祭りは是非、3番街を歩いてみてはいかがでしょうか?

※3番街.com  


Posted by 都城中めがね店 at 17:25Comments(0)ブログ

2010年01月26日

熱・キズに強いコーティングレンズ!対応レンズ追加!!

当店でも取り扱っている好評発売中の熱・キズに強いコーティングレンズ『ヒート ガード コート』。
発売当時は、1.60球面レンズと1.60非球面レンズ、1.60 8カーブレンズ、1.60非球面累進レンズと、1.60素材のレンズしかなかったのですが、昨年11月に1.74非球面レンズ、1.74両面非球面レンズ、今年になってからは1月20日に1.67非球面レンズと対応レンズが大幅に増え、いろんな度数の方、遠近両用レンズとしても対応しやすくなりました。





日本製レンズなので、品質や、見え方など細かいところまで配慮されたレンズとなっております。
プラスチック製のレンズはどうしても熱・キズに弱く、熱などでクラック現象が起こってしまい、また落としたりするとキズが入りやすくダメになりやすいものです。
かといって、ガラスレンズは熱・キズには強いけど、重いし、落としたら割れやすいもの。
そのような、使っていてキズやクラック現象がすぐ発生してしまう方には、熱・キズに強いプラスチック素材のコーティングレンズ『ヒート ガード コート』がおすすめです!

※『ヒートガードコート』商品詳細ページ(都城中めがね店ホームページ)

※但しキズに関しては、絶対つかないということではありません。取り扱い次第によっては、キズは入ってしまいがちでございます。メガネレンズの取り扱いに関してはこちらのページをご覧になって下さい。

気になる方は、当店まで。  


Posted by 都城中めがね店 at 17:01Comments(0)ブログ

2010年01月20日

つぶやいていますw

最近はネタもなくブログがなかなか更新できない状態がつづいております。

当店にあるイチロー人形。ずいぶん昔からありますが、未だに当店のディスプレイ人形として盛り上げてくれます。



でかっ!



イチロー人形もびっくりの“ざぼん”を頂きました☆





朱ピート@宮崎様のブログにて当店のことが紹介していだだきました。
※紹介記事はこちら 「部分日食(^^)b」
ありがとうございました。





最近ではtwitterでも、つぶやくことが多いです。
こちらも要チェック&フォローをよろしくお願いします。  


Posted by 都城中めがね店 at 15:52Comments(2)ブログ

2010年01月15日

部分日食観察できました!

本日の16:45頃から17:35まで部分日食が西日本地方を中心に観察できたみたいです。
もちろん、宮崎県都城市でも観測することができました。




夕方で日が弱くなってくれたおかげか、当店のデジカメでも撮影することができました!


昨年、皆既日食の時にスタッフが個人的に日食用グラス『ソーラーハンター』にて部分日食を観察しました。





欠け始めのころ。
日が強く、ソーラーハンターを通さないと全く見えません。









雰囲気としてはこんな感じ。
夕方ということもあり、少しずつ暗くなりがちです。


たまたま、ある程度時間が来て、ソーラーハンターを通してもどうしても見づらい…
肉眼でみたらハッキリ見えたのでダメもとで写真を撮ってみたら、綺麗に写りました。
※夕方で太陽の光が弱くなったので撮影できたのですが、直射日光は撮影したらレンズが焼けるので絶対にしないでください。  


Posted by 都城中めがね店 at 17:52Comments(2)ブログ

2010年01月15日

部分日食

本日は夕方より部分日食が起こるそうで、中部地方より西側で部分日食が観測することができるそうです。宮崎では欠け始めが16:47頃で、日没の17:33頃まで観測できるそうです。
ただ、心配なのは天気ですが、現在の予報では15時以降は晴れの予報が出ております。

部分日食を見るときは必ず日食観察メガネをご利用下さい。
昨年の皆既日食の時にご利用した日食観察用メガネ「ソーラーハンター」で見ることができます。





※【完売御礼】日食観察メガネ ソーラーハンターのページ(都城中めがね店ホームページ)

※アストロ アーツ「【特集】2010年1月15日部分日食」  


Posted by 都城中めがね店 at 10:04Comments(0)ブログ

2010年01月13日

雪景色

今日は寒波の影響で、都城市はめずらしく雪が降り、一面雪景色でした☆雪
スタッフの車にもこんなに積もりましたアセアセ





会社に出社してみると、社員用駐車場にまだ雪が積もってました。





まだ、雪がぱらついていますし、今日一日は底冷えしそうです。  


Posted by 都城中めがね店 at 11:10Comments(0)ブログ

2010年01月10日

【お客様紹介】O.J.様

当店のお得意様のO.J.様。
オークリーのフレームがお好きで、今回もオークリーフレームを“CONCRETE(コンクリート)”を気に入っていただきました。










“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。  


Posted by 都城中めがね店 at 10:28Comments(0)素敵なお客様★

2010年01月06日

都城中めがね店“New Year Sale `10”開催中☆

―――――今年は、おしゃれの発信源をメガネから決めよう。





現在、都城中めがね店(神柱店)にて『New Year Sale '10』を開催中です。
今年は、メガネからのオシャレをはじめてみてはいかがでしょうか?

※詳しくはこちらにて  


Posted by 都城中めがね店 at 09:30Comments(0)お知らせ

2010年01月05日

きゅんと。

ブログ掲載が遅くなりましたが、宮崎日日新聞の『Quntto(きゅんと)』(1月3日発行)に新年号名刺広告を掲載いたしました。




宮崎日日新聞より『Quntto』を頂きました





めがねのマークが見えるのが当店の欄です





神柱店のシンボルのメガネマークが特徴です。
  


Posted by 都城中めがね店 at 11:47Comments(0)ブログ