スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年07月10日

おかげ祭り

昨日開催された、おかげ祭りに行ってきました





神柱宮の六月灯(ろっがっど)と一緒に開催されているのかな?
とにかくすごい人でしたアセアセ
参道を通るのも一苦労でした





ちょうどおかげ祭りのお神輿など催しがあったようで、見ていたのですがすごい勢いを感じました。





写真は携帯電話のナイトモードで撮っており、写真だけでは表現しきれません!





とにかく凄かったです。

花火もとっても綺麗でした。











  


Posted by 都城中めがね店 at 10:45Comments(0)ブログ

2009年07月09日

今日は神柱でおかげ祭りの本祭

今日は神柱宮の六月灯とおかげ祭りがあります。
神柱宮から近い当店ですが、外を見れば何か慌ただしい雰囲気を感じます。





お祭りが来ると、梅雨明けしていないのにやはり“夏”がきた!という感じがします。  


Posted by 都城中めがね店 at 15:49Comments(0)ブログ

2009年07月07日

続・ねむの木

前回のブログの続きですが、あれからデジカメでねむの木をとってみました。













夕方だったせいか、若干哀愁ただよう感じになってしまったのは気のせい???  


Posted by 都城中めがね店 at 10:29Comments(0)ブログ

2009年07月06日

ねむの木

今年もねむの木が咲きました。
ただ今満開です。




※携帯カメラの写真なので、画像が少し荒くなっていて申し訳ありませんアセアセ  


Posted by 都城中めがね店 at 15:04Comments(0)ブログ

2009年07月05日

【お客様ご紹介】C.A様

当店の常連さんでもある中学生のC.A様。
Face a Face(ファーサーファーサー)のフレームがとても似合ってます。









“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
お希望のお客様は大歓迎です。  


Posted by 都城中めがね店 at 15:26Comments(0)素敵なお客様★

2009年07月05日

県内でも最大96.4%の部分日食が見れるそうです!

本日の宮崎日日新聞に7月22日の部分日食の記事が掲載されてました。
記事によると県内で最も欠けるのは串間市の都井岬で、午前10時58分9秒に96.4%の最大食が観測されるようで、太陽はほとんど見えなくなるそうです。
もちろん都城市でも観測ができます。

当店でもビクセン日食グラスを販売しております。
数に限りがございますので、お求めの方は早めの準備をダッシュ






ビクセン日食グラス『SOLAR HUNTER(ソーラーハンター)』
価格:1,480円
【商品特徴】
●ソーラープロテック(※)による高い遮光性能
●眼科専門医が認める安全性
●「世界天文年2009」日本委員会推奨
※太陽観察用機材の基準となるJIS基準(規格番号T-8141「遮光保護具」に関する規定)に準拠した、高品質遮光プレート。


※皆既日食まで22日 県内でも最大96%の部分日食(miyanichi e-press)

※ビクセン日食グラス『SOLAR HUNTER(ソーラーハンター)』で2009年7月22日の日食を見よう!(nakamegane.com)  


Posted by 都城中めがね店 at 10:03Comments(0)ブログ

2009年07月03日

【お客様ご紹介】O.S.くん

サングラスがとっても似合うかわいいO.Sくん。
外にでることも多いらしく、サングラスでUV対策もばっちりgoodですニコニコ









“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
お希望のお客様は大歓迎です。  


Posted by 都城中めがね店 at 16:35Comments(0)素敵なお客様★

2009年07月03日

【お客様ご紹介】S.Y.様

いつもお世話になっているS.Y.様。
RAY-BAN(レイバン)の復刻モデル“THE ICONS”のAVIATOR(アビエーター)がよくお似合いです。











“都城中めがね店スタッフブログ”にて、当店でめがねをご購入していただいたお客様を対象にご了解を得て当ブログにてご紹介しております。
お希望のお客様は大歓迎です。


RAY-BAN AVIATORとは?
米軍空軍のパイロット用として制式採用され、その後も研究開発を重ね1937年に誕生したアビエーター。
人間の目の動きと同じ範囲をカバーし、最大の視野を確保できる究極のデザインが完璧なスタイルを確保できる究極のデザインが完璧なスタイルをもたらしています。
この独特なティアドロップシェイプは正にここからスタートしました。
優れた光学技術とそのデザイン性でたちまち人々は魅了され、現在もなお多くのファンに愛されています。
いつの時代もスターたちがアビエーターを自らのスタイルの一部として愛用し、独自の表情を与え、度々スクリーンに登場してきました。
レイバンの原点とも言えるこのモデルは、時代を超えて伝説となり、変わらぬスタイルを貫き続けています。

(RAY-BAN THE ICONSカタログより)
  


Posted by 都城中めがね店 at 12:06Comments(0)素敵なお客様★

2009年07月02日

外付けHDDを設置してみました

今日はちょっと雑記みたいなブログになります。

前々からバックアップ用の外付けハードディスクが欲しかったのですが、なかなか設置がめんどくさくダラダラとなっていたのですが、ようやく設置する決意をし、とりつけてみました。

やはりバックアップは大事です。
個人的にも一回パソコンがダメになって、バックアップをしていたからよかったものの、ないと思うとちょっとぞっとしちゃいます。









配置はディスプレイの隣に置いてみたのだけど、一応通気性も大事なのでスペースはしっかりとったつもりですニコニコ

自動的にバックアップしてくれるソフトを探して、『Lazulite』というソフト見つけたので、とりあえずインストールしているのですが、いいソフトをご存知でしたら教えてもらえると助かります。  


Posted by 都城中めがね店 at 14:56Comments(0)ブログ

2009年07月01日

“都城中めがね店 SUMMER SALE 2009”開催!

本日(2009年7月1日)より“都城中めがね店 SUMMER SALE 2009”を開催いたします。






セール中は日頃の感謝の気持ちをこめて…



★有名ブランドフレーム 50%~10%OFF!★

※但し、在庫商品に限ります。セット商品やオーダー商品は適用されません。





オシャレで品質の高いフレームや、有名ブランドフレームがお買い得になります。

この機会にぜひお越しくださいませ。






※“都城中めがね店 SUMMER SALE 2009”は2009年8月31日までの適用となります。ご注意ください。



  


Posted by 都城中めがね店 at 08:00Comments(0)ブログ